講習会情報 【学術講習会】11/14 実技中心!姿勢と動作から考える腰痛の原因 実技中心!姿勢と動作から考える腰痛の原因 ~筋膜のつながりから考え、筋膜の繋がりで治す~ 《講習内容》 ◆痛みによる代償姿勢・代償運動を見つける ◆代償の起こっている部位、その原因部位を探る視診・問診・触診 ◆筋膜の繋がり(アナトミートレイ... 2021.09.29 講習会情報
講習会情報 【学術講習会】9/26 呼吸器疾患に対する鍼灸手技療法~心臓疾患・精神疾患も含む~ 呼吸器疾患に対する鍼灸手技療法~心臓疾患・精神疾患も含む~ 本講習会は、オンラインでの開催となりました。 《講習内容》 ◆上焦の疾患に対する経穴の紹介 ◆鍼・手技療法のデモンストレーションと実技 ※新型感染症対策を講じて開催いたします。... 2021.07.30 講習会情報
講習会情報 【 7/18 講習会延期のお知らせ 】 講習会延期のご案内 ≪ 巻き爪補正体験会≫ 7月18日(日)開催予定の 巻き爪補正体験会(講師:小島賢子)は、開催を見送ることとなりました。 なお、代替日程等は現在未定であり、決まり次第のご連絡となります。 ご理解の程、宜しくお願いいたし... 2021.07.08 講習会情報
講習会情報 【報告】5/23 鍼灸の美肌再生スキンタッチ~鍼灸師の新たな社会進出へ!!~ 鍼灸の美肌再生スキンタッチ~鍼灸師の新たな社会進出へ~ 日時:令和3年5月23日(日) 14:00~16:00 会場:全柔協会館4F 講師:吉田洪先(ヨシダ コウセン) はり師、きゅう師、柔整師、薬剤師、 講習会レポート 緊急事態宣言が発... 2021.06.14 講習会情報
講習会情報 オンライン型講習会 受講にあたっての注意事項 オンライン型講習会に参加される際は必ず下記事項をご確認の上ご受講ください。 機器や通信に関する事項 ・事前に実施する接続テストへのご参加をお願いいたします ・受講にはインナーネット環境が必要となります。また、Zoomの動作環境を事前にご確認... 2021.05.18 講習会情報
講習会情報 【学術講習会】5/23 鍼灸の美肌再生スキンタッチ 鍼灸の美肌再生スキンタッチ~鍼灸師の新たな社会進出へ!!~ 《講習内容》 ◆表皮、真皮、皮下組織への美肌鍼灸による代謝改善 ◆講師オリジナルの包帯鍼によるリフトアップ術 ◆イオントフォレーシスによる美容液の経皮吸収 ※新型感染症対策を講じ... 2021.04.01 講習会情報
講習会情報 【 12/6 学術講習会延期のお知らせ 】 講習会延期のご案内 ≪ 耳鳴り・難聴・めまいに対する鍼灸~鑑別と効果機序について~ ≫ 12月6日(日)開催予定の学術講習会(講師:粕谷大智先生)は、 新型感染症の感染拡大を防止する観点から、開催を見送ることとなりました。 なお、代替日程等... 2020.12.04 講習会情報
講習会情報 【報告】10/11 婦人科疾患における鍼灸手技療法の理論と実技 婦人科疾患における鍼灸手技療法の理論と実技 日時:令和2年10月11日(日) 10:00~13:00 会場:全柔協会館4F 講師:松浦英世(マツウラ ヒデヨ) 松浦鍼灸大学堂 前院長、関西運動器障害研究会(KATA)名誉会長 講習会レポー... 2020.11.24 講習会情報
講習会情報 【報告】8/23 筋膜の繋がりを使った経筋療法~アームライン編~ 筋膜の繋がりを使った経筋療法~アームライン編~ 日時:令和2年8月23日(日) 10:00~13:00 会場:全柔協会館4F 講師:久保益秀(クボ ヨシヒデ) 鍼灸師、あんまマッサージ指圧師、柔道整復師、機能訓練指導員 講習会レポート 今回... 2020.10.23 講習会情報
講習会情報 【学術講習会】12/6 耳鳴り・難聴・めまいに対する鍼灸~鑑別と効果機序について~ 耳鳴り・難聴・めまいに対する鍼灸~鑑別と効果機序について~ ※新型感染症対策を講じての開催となります 《講習内容》 ◆耳鳴り・難聴・めまいの鍼灸治療はどの程度の効果が期待できるのか? ◆効果がある耳鳴り・難聴のタイプとは? ◆それぞれの評... 2020.09.30 講習会情報