お知らせ 加入の手続きがWEBでできるようになりました 加入の手続きがWEBでできるようになりましたオンラインにて24時間、加入申込み受付中!オンライン加入申込みの後、担当スタッフより連絡いたします。加入案内・申込はこちら 2023.01.10 お知らせ
講習会情報 【学術講習会】3/12 産後の骨盤矯正 ~産後骨盤の『ゆがみ』と『ゆるみ』を整える~ 産後の骨盤矯正~産後骨盤の『ゆがみ』と『ゆるみ』を整える~《講習内容》☆妊娠・出産による骨盤と姿勢の変化☆骨盤のゆがみとゆるみ、姿勢のチェック方法☆骨盤のゆがみと姿勢の矯正☆骨盤のゆるみを締める骨盤底筋トレーニング☆女性の悩みを改善する灸治... 2022.12.26 講習会情報
講習会情報 【報告】10/30 肩関節の障害と治療 ~鍼灸編~ 肩関節の障害と治療~鍼灸編~日時:10/30(日) 14:00~17:00会場:梅新21ビル4F講師:川﨑勝巳(かわさき かつみ)鍼灸師、川崎針灸院 院長、関西医療学園非常勤講師前KATA(関西運動器障害研究会)会長講習会レポート最初に、ヒ... 2022.12.26 講習会情報
講習会情報 【学術講習会】12/18 変形性膝関節症に対する鍼灸・手技療法~重症度別治療法とセルフケアを含めたアプローチ~ 変形性膝関節症に対する鍼灸・手技療法~重症度別治療法とセルフケアを含めたアプローチ~《講習内容》☆変形性膝関節症の病態と重症度分類☆触診法と運動法☆鍼実技☆セルフケアの実際《講師紹介》粕谷大智(かすやだいち)鍼師、灸師新潟医療福祉大学リハビ... 2022.11.02 講習会情報
お知らせ 令和4年度 労災保険「はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師」施術料金算定基準の改定について 令和4年9月21日付で厚生労働省より通達が発出され、令和4年10月1日以降の施術分より適用されます主な改定について現行引上額改定後初検料2,970円10円2,980円施術料(マッサージ・温罨法併施)1回につき130円加算20円1回につき15... 2022.09.28 お知らせ
お知らせ 【鍼灸】施術報告書交付料の算定の取り扱いについて 施術報告書交付料を算定する場合は、以下の内容を確認のうえ、必ずレセプトに施術報告書の写しを添付して提出してください。算定可能な場合 「同意期限が切れる最終月に交付」もしくは「施術報告書を交付した月の前5ヶ月間のレセプト請求で施術報告書交付料... 2022.09.28 お知らせ
講習会情報 【報告】7/31 動作痛・圧痛に対する鍼灸治療~原因部位・症状発現部位から導き出す経穴処方~ 動作痛・圧痛に対する鍼灸治療~原因部位・症状発現部位から導き出す経穴処方~日時:令和4年7月31日(日) 14:00~17:00会場:全柔協会館4F講師:久保 益秀(クボ ヨシヒデ)鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師、柔整師久保鍼灸マッサージ院... 2022.09.28 講習会情報
お知らせ 【後期高齢者医療】2割負担導入に伴う「配慮措置」とは 2022年10月1日より後期高齢者医療に「2割負担」が新たに導入されます。9月まで1割負担で10月から2割負担になる患者には窓口負担が大きくなることから、1か月の負担増加額を3,000円までに抑える配慮措置があります。配慮措置とは配慮措置は... 2022.09.27 お知らせ
お知らせ 電話工事に伴う電話・FAX不通のお知らせ 本日18:00~ 大鍼協の電話工事を実施するため、電話・FAXが一時的に不通となります。みなさまにはご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願いいたします。■電話・FAXが不通になる時間帯2022年9月7日(水) 18:00... 2022.09.07 お知らせ
講習会情報 【学術講習会】10/30 肩関節の障害と治療~鍼灸編~ 肩関節の障害と治療~鍼灸編~《講習内容》☆肩関節の構造と進化☆構造から考察する肩関節の正しい動き☆肩関節障害の発症メカニズムと鍼灸治療☆アフターケアとコンディショニング《講師紹介》川﨑勝巳(かわさき かつみ)鍼灸師、川崎針灸院 院長、関西医... 2022.08.31 講習会情報