大阪鍼灸マッサージ協同組合

お知らせ

豪雨による営業休止について

台風からの豪雨により京阪神の鉄道に大きな影響が出る恐れがあります。このため6月2日の営業は13時以降休止いたします。
講習会情報

講習会受講にあたっての注意事項

≫オンライン型講習会 受講にあたっての注意事項はこちら講習会に参加される際は必ず下記事項をご確認の上ご受講ください。受講にあたっての注意事項の内容は変更になる場合がございますが、受講の時点で、下の受講にあたっての注意事項に承諾したものといた...
講習会情報

【学術講習会】7/9腰痛の鑑別と鍼灸治療 ~手技による筋膜リリースの併用で、より効果を上げる~

腰痛の鑑別と鍼灸治療~手技による筋膜リリースの併用で、より効果を上げる~《講習内容》①腰痛の鑑別②腰痛の鍼灸治療(デモあり)③筋膜性腰痛に対する筋膜リリース《講師紹介》川﨑勝巳(かわさき かつみ)鍼灸師、川崎針灸院 院長関西医療学園 非常勤...
講習会情報

【報告】3/12 産後の骨盤矯正~産後骨盤の『ゆがみ』と『ゆるみ』を整える~

産後の骨盤矯正~産後骨盤の『ゆがみ』と『ゆるみ』を整える~日時:R5.3/12(日) 14:00~17:00会場:梅新21ビル4F講師:塩田誠也(シオタセイヤ)鍼師、灸師、柔道整復師つじい鍼灸整骨院 院長講習会レポート今回は出産を経験した女...
未分類

【学術講習会】5/21骨盤矯正と体幹トレーニング~骨盤の『ゆがみ』の原因・矯正方法・運動療法が解る!~

骨盤矯正と体幹トレーニング~骨盤の『ゆがみ』の原因・矯正方法・運動療法が解る!~《講習内容》☆骨盤のゆがみの種類と原因・姿勢の変化☆骨盤のゆがみの矯正・調整☆生活習慣による骨盤のゆがみの対策☆骨盤を安定させる体幹トレーニング☆腰痛に対する鍼...
お知らせ

【R3年度~R7年度】施術管理者(あはき師)の要件の特例まとめ

令和3年1月より、はり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師が受領委任を取り扱う施術管理者となるには、実務経験と施術管理者研修の受講が必要となりました。その後、令和3年度から令和7年度までの間、新卒かつその年の国家試験合格者に対して特例が設け...
お知らせ

あはき・柔整の施術所の名称について(第9回広告検討会)

「業態名+治療院」は可 整骨院は不可(第9回広告検討会)2月13日に厚生労働省で開催された第9回「あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師及び柔道整復師等の広告に関する検討会(以下、広告検討会)」において、あはき・柔整の施術所の名称について...
お知らせ

【鍼灸院】新型コロナウイルス対応ガイドライン

「施術所における新型コロナウイルス対応ガイドライン」は公益社団法人全国柔整鍼灸協会・全国柔整鍼灸協同組合が公開しているものをご利用ください。鍼灸・あん摩マッサージ院から新型コロナウイルスの新たな感染者を生まないためにも、ガイドラインの徹底を...
お知らせ

学生向けの業界説明会を行いました

平成医療学園専門学校にて、毎年恒例となる鍼灸業界の説明会を行いました。参加された学生は国家試験の翌日で、疲れも残っているであろう中、熱心に耳を傾けていました。すでに開業を見据えた学生を中心に質問の手が挙がり、終了後に個別に質問に来る学生もお...
講習会情報

【報告】12/18 変形性膝関節症に対する鍼灸・手技療法~重症度別治療法とセルフケアを含めたアプローチ~

変形性膝関節対する鍼灸・手技療法~重症度別治療法とセルフケアを含めたアプローチ~日時:12/18(日) 13:00~16:00会場:梅新21ビル4F講師:粕谷大智(かすや だいち)鍼師、灸師新潟医療福祉大学リハビリテーション学部鍼灸健康学科...