大阪鍼灸マッサージ協同組合

お知らせ

《施術所向け》オンライン資格確認に関する掲示物について

オンライン資格確認に関する掲示物について厚労省よりマイナンバーカードに関する施術所向けのポスター・リーフレットが今月より提示されました。マイナ保険証の運用が始まっている旨を患者様に周知するため、ぜひご活用ください。ダウンロードはこちら↓↓■...
お知らせ

令和6年度 労災保険「はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師」施術料金算定基準の改定について

令和6年9月19日付で厚生労働省より通達が発出され、令和6年10月1日以降の施術分より適用されます主な改定について・訪問施術料、特別地域加算の新設・初検料、施術料の料金増額・往療料の算定基準改定詳細につきましては、下記の通知をご確認ください...
お知らせ

【あはき】新レセプト用紙について(令和6年10月以降)

【重要!!】令和6年10月の料金改定に対応したあはきの新様式レセプト用紙を販売しています。9月施術分までは現行のレセプト用紙をご使用いただき、10月施術分からは必ず新レセプト用紙をご使用ください。※10月以降の施術で旧レセプト用紙を使用され...
お知らせ

《通知発出》令和6年度 はり師、きゅう師及びあん摩・マッサージ・指圧師の施術に係る療養費の支給について

5月31日付で、厚生労働省より通知が発出されました。本記事では令和6年10月1日からの改定内容及び令和6年6月1日の改定内容を記載しています。(R6.9.11、R6.9.30、R6.10.1付の疑義解釈については通知本文へ)【解説動画】R6...
講習会情報

【学術講習会】 12/15 中高年者の姿勢改善と体幹トレーニング~不良姿勢を改善すれば不調も改善する~

中高年者の姿勢改善と体幹トレーニング~不良姿勢を改善すれば不調も改善する~《講習内容》★不良姿勢の種類と原因を見つける★骨盤傾斜角度とリブフレア★体幹トレーニングで不良姿勢を改善《講師紹介》塩田誠也(しおた せいや)鍼師、灸師、柔道整復師つ...
講習会情報

【学術講習会】12/1 あはき師のための「介護予防事業」~高齢化社会で必要とされる新たな柱が欲しい方へ~

あはき師のための「介護予防事業」~高齢化社会で必要とされる新たな柱が欲しい方へ~《講習内容》★総量規制や療養費の抑制の対策方法がわかる!★介護分野参入の知識が身に付く!★あはき師の皆さんが取るべき対策を具体的に実践レベルで知れる!《講師紹介...
講習会情報

【報告】8/25 子午流注鍼法~子午流注による痛みに対する治療法~

子午流注鍼法~子午流注による痛みに対する治療法~日時:R6/8/25(日) 10:00~13:00会場:梅新21ビル2F講師:久保益秀(くぼ よしひで)講習会レポート子午運気論では、“十二経絡にはそれぞれ気血や働きが強くなり、活発に働く時間...
お知らせ

~初期費用無料~ タッチ決済をもっと身近に

stera tap(ステラタップ)なら、お手持ちのスマートフォンが決済端末に!タッチ決済をもっと身近に。追加の決済端末の購入は不要で、ご自身のスマートフォンだけでクレジットカードのタッチ決済が可能になります。※導入には審査がございます。お申...
講習会情報

【学術講習会】10/27 医療美容鍼灸 Medicure 美顔鍼灸 基礎~にきび・肌荒れ編~

昨年大盛況の講師による第二弾!!医療美容鍼灸 Medicure 美顔鍼灸 基礎~にきび・肌荒れ編~《講習内容》★美容鍼灸の現状と展望・これからの美容鍼灸★医療美容鍼灸を行う上で必要な基本的座学★基礎施術~にきび・肌荒れへの施術デモ~★基礎施...
お知らせ

「オンライン資格確認」導入サポートページ